« 「アメリカ村のストリートPOPアート」 | メイン | 九州は梅雨明けをしたようで。。。 »
カテゴリー:街の表情
南の島にやってきました。 東京から飛行機を乗り継ぎやってきたのは、石垣島。 羽田は梅雨真っ只中(!?)の豪雨でしたが、こちらは真夏でした。 石垣空港は比較的小さく、現在新しい空港を作る為に工事が進められているそうです。 現地のスーパーへ立ち寄ってみました。 見慣れない食材が盛りだくさん。 タラコのようなかつおの卵。 外見にびっくりしましたが、煮付けにすると美味しいと隣で買い物をされていた方が教えてくれました。 一夜明け早朝、蝉の声が目覚まし時計のかわりに起こしてくれました。
散歩がてらにビーチへ出ると、カチャカチャカチャと音が。 ヤドカリでした。 たくさんいるヤドカリくん。 こちらがそーっと近づいてもすぐに気づき、顔を引っ込めてしまいます。 そして、意外と素早い。 カメラを構えているうちにカチャカチャカチャとフレームの外へ…。 さてさて、観光のようなレポートはここまで。 これからいろいろ未知の体験(?)してきます! 石垣島よりアシスタントKがお伝えしました。
(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)
名前:
メールアドレス:
この情報を登録しますか?
コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)