CREDIT
| クライアント | 全日本空輸株式会社 |
|---|---|
| 業務範囲 | 企画・デザイン・設計・施工・映像制作 |
| 場所 | 東京都 |
| オープン | 2021年12月(2023年4月リニューアル) |
| 撮影 | J-LIGHTS / 板村光一郎 |
PROJECT MEMBER
| アカウントマネージャー: 赤塚 昭太 |
| プランナー: 菊地 仁 中井 利明 |
| デザイナー: 菊地 大作 熊谷 琴絵 大澤宗晃(リニューアルより) |
| テクニカルディレクター: 千葉 博和 森本 薫 鷹木 功 大澤 美優 佐瀬 一希 |
Branding & PR

ANA社員向けのインナーブランディング施設。
ブランド力の強化によるサービス品質およびお客様の体験価値向上という目的のもと、座学に代るブランド教育の場を企画。ANAブランドに対する理解や意識の向上、そして、行動変容までを視野に入れた展示プランが求められました。
ANAブランドのコンセプトやこれまでの道のり、これから進むべき方向性を、より本質的かつ実感的に理解・共感していただくために「体験型展示」を重視したプランを提案。視覚、聴覚、嗅覚、触覚を通じてブランディングの本質的な意義、ANAが目指すべき価値を伝えるとともに、現場での実践につながるコンテンツを開発しました。
展示室入口に設けられたプロローグシアター。ANAブランドの思想を表現したイメージ映像で、来場者のマインドセットを整えます。

尾翼をデザイン化したフィンマークをメインモチーフに、ANAブランドに込められた想いを映像で表現。(ムラヤマ撮影)

触る、聞く、嗅ぐといった体験を通じて、そもそも「ブランドとはなにか?」を理解していただくコーナー。(体験展示のみムラヤマ撮影)

歴代のアイテムを展示したコーナーは、実際に手で触れることも可能。質感や造形を確かめながら、ANAブランドが一貫して追求してきた価値や品質を体感していただく展示です。(ムラヤマ撮影)

| クライアント | 全日本空輸株式会社 |
|---|---|
| 業務範囲 | 企画・デザイン・設計・施工・映像制作 |
| 場所 | 東京都 |
| オープン | 2021年12月(2023年4月リニューアル) |
| 撮影 | J-LIGHTS / 板村光一郎 |
| アカウントマネージャー: 赤塚 昭太 |
| プランナー: 菊地 仁 中井 利明 |
| デザイナー: 菊地 大作 熊谷 琴絵 大澤宗晃(リニューアルより) |
| テクニカルディレクター: 千葉 博和 森本 薫 鷹木 功 大澤 美優 佐瀬 一希 |
わたしたちムラヤマは
プロフェッショナルとして、
さまざまなアプローチで
課題解決に挑みます。
まずは貴社の想いを
きかせてください。