MENU

ダイフク滋賀事業所(クリーンルーム事業部 I棟 J棟)工場装飾

Branding & PR

ダイフク滋賀事業所(クリーンルーム事業部 I棟 J棟)工場装飾

工場をブランド発信の場に

自動倉庫、物流システムのトップメーカー「ダイフク」の工場装飾。

お客様の課題

「ダイフクの工場は、モノづくりの場であるとともに、多くのお客様へのプレゼンテーションの場である」という考えのもと、ブランディング視点での環境整備を企画。世界各国の工場への展開を想定しつつ、そのモデルケースとして滋賀工場内(オートモーティブ事業関連)のVI計画が求められました。

ムラヤマの提案

工場内のあらゆる個所をコーポレートカラーを基調としたグラフィックで装飾することで、お客様の興味や期待が途切れることなく続く環境演出を提案。コーポレートカラーに込められた「先進性」「知性」「情熱」を、視覚的・直感的に感じ取れる装飾をデザインしました。

Point

帯状のビジュアルによって、期待感やブランドイメージを途切れさせることなく、お客様を様々な見学ポイントへと導きます。

Point

窓枠のコーポレートカラーが、工場の全景に統一感をもたらします。

Point

製造ラインに設置されたデジタルサイネージ。各工程の解説などを通じて見学者の理解を促します。

Point

柱や壁面、通路、パーティションなど細部まで一貫したビジュアルで統一。

CREDIT

クライアント 株式会社ダイフク
業務範囲 企画・デザイン・設計・施工
場所 滋賀県
オープン 2019年10月
撮影 J-LIGHTS / 板村光一郎

PROJECT MEMBER

アカウントマネージャー: 吉本倫之
デザイナー: 笈川昌洋
テクニカルディレクター: 武藤慎 佐々木涼雅

わたしたちムラヤマは
プロフェッショナルとして、
さまざまなアプローチで
課題解決に挑みます。
まずは貴社の想いを
きかせてください。

CONTACT案件のご相談、ご依頼、
お見積りはこちらより
お気軽にご連絡ください。