MENU

空間に、瞬間に、感動を。

世界でひとつの空間を創り、
一生心に残る瞬間を紡ぎ、
新たな感動を生み出していく。
私たちムラヤマは、
空間とコミュニケーションづくりの
プロフェッショナルです。

SCROLL

実績紹介

WORKS

2025大阪・関西万博 未来社会ショーケース事業「フューチャーライフ万博・未来の都市」パビリオン 青木あすなろ建設・コマツプレイス

危険な水域や深い海が現場でも、熟練技術を必要としない自動制御と遠隔操縦によって誰もが安全に工事を進められる「未来の水中工事」。その実現に青木あすなろ建設とコマツはチャレンジしています。ムラヤマはこのチャレンジを大阪・関西万博でどのように来場者へ伝えていくか、コンセプト提案から空間デザイン・映像制作までトータルプロデュースしました。

VIEW DETAILS

2025大阪・関西万博 未来社会ショーケース事業「フューチャーライフ万博・未来の都市」パビリオン 青木あすなろ建設・コマツプレイス

2025年大阪・関西万博 オーストラリアパビリオン

パビリオンテーマの「Chasing the Sun ― 太陽の大地へ」は、オーストラリアの活気、多様な人々、才能、創造性、そして雄大な自然環境を表現しています。ムラヤマは、オーストラリアパビリオンの‘Special Events Zone’の施工に携わりました。

VIEW DETAILS

2025年大阪・関西万博  オーストラリアパビリオン

生誕20周年記念 銀魂展 ~はたちのつどい~

人気漫画『銀魂』の20周年を記念した展覧会、「生誕20周年記念 銀魂展 ~はたちのつどい~」が2024年12月~2025年1月まで池袋・サンシャインシティにて開催されました。原作者である漫画家 空知英秋氏の直筆原稿や本展オリジナルのフォトスポットをはじめ、数々の作品の魅力を盛り込んだ展覧会に多くのファンで賑わいました。ムラヤマは、この展覧会で展示空間の企画からデザイン、そして制作までを担当しました。

VIEW DETAILS

生誕20周年記念 銀魂展 ~はたちのつどい~

WHITE KITTE 2024

「こころ、くるむ、クリスマス」~未来を包む光と音のライティングショー 年末恒例となっているKITTE丸の内1階アトリウムの巨大ツリー。今季は本物のモミの木を利用し、約3万球ものLEDがきらめき、1時間に2回、音楽に合わせて6色に輝くライティングショーが繰り広げられました。ムラヤマはこの空間デザイン・制作を、イルミネーションの実績を持つBLEND ONE Incと協力し、イルミネーションと音楽を融合させたトータルデザインを共に検討・提案しました。

VIEW DETAILS

WHITE KITTE 2024

お城EXPO 2024

お城EXPOは、2016年から毎年12月にパシフィコ横浜にて、城郭文化の振興と発展やお城好きの方々との交流を目的に開催されている日本最大級のお城の祭典です。日本全国から「お城」と「お城のスペシャリスト」と「お城ファン」が集結し、日本各地のお城に関する展示や、講演、イベントステージなどを通じ、高い支持を得るイベントとなっています。ムラヤマは主催団体の一社として参画し、イベント全般の総合プロデュースを担当しています。

VIEW DETAILS

お城EXPO 2024

月面ワンダー ~日本橋に月をつくってみた~

開局 70 年を迎えた日本テレビ放送網は、未来に向けた挑戦として「宇宙エンタメ開発プロジェクト」をスタート。その一環として今年2024年夏に、人々が 「見て」「触れて」「体感できる」宇宙体験 イベント【月面ワンダー ~日本橋に月をつくってみた~】を日本橋で開催しました。日本テレビグループの一員であるムラヤマは、メイン会場の展示プランニングから空間演出全般を担当しました。

VIEW DETAILS

月面ワンダー ~日本橋に月をつくってみた~

CP+2024 OMデジタルソリューションズ ブース

2月に開催された、写真や映像の楽しさを、見て、触って、仲間と共感できる、世界中のカメラファンが集まる日本最大のイベントCP+2024。ムラヤマは、高性能ながら小型・軽量の映像システムを開発し続け、多くのコアユーザーを抱えるOMデジタルソリューションズブースを担当しました。

VIEW DETAILS

CP+2024 OMデジタルソリューションズ ブース

2023国際ロボット展 不二越ブース

不二越の最先端のロボット技術力と提案力を来場者に幅広く知って頂くことを意識し、多彩なソリューションでお客様のお客様の興味喚起・モノづくりの現場のサポートにつながっていくような ブース企画演出プランを提案、デザインから制作、さらに運営までを担当しました。

VIEW DETAILS

2023国際ロボット展 不二越ブース

国指定史跡 熊本藩川尻米蔵跡 展示工事

国指定史跡 熊本藩川尻米蔵跡は、蔵跡と船着場跡が揃って現存する、近世の物流・水運の様子を知る上で重要な史跡です。当社は、幕末頃に建築された蔵2棟のうち東蔵を、国史跡としての価値や歴史を伝える展示施設とする計画に、設計から制作まで担当しました。

VIEW DETAILS

国指定史跡 熊本藩川尻米蔵跡 展示工事

JOIN
OUR TEAM

一緒に感動をカタチにするメンバーを
募集しています

JOIN US!

わたしたちムラヤマは
プロフェッショナルとして、
さまざまなアプローチで
課題解決に挑みます。
まずは貴社の想いを
きかせてください。

CONTACT案件のご相談、ご依頼、
お見積りはこちらより
お気軽にご連絡ください。