CREDIT
| クライアント | 吹田市 |
|---|---|
| 業務範囲 | 企画・デザイン・設計・施工 |
| 場所 | 大阪府(JR南吹田駅 交通広場) |
| オープン | 2019年3月 |
| 撮影 | トラスト 吉田三郎 |
PROJECT MEMBER
| アカウントマネージャー: 渡邉一呂 |
| プランナー: 安福文隆 |
| デザイナー: 林友華 |
| テクニカルディレクター: 桑田亨 佃直樹 |
Culture & Public Works

JR西日本おおさか東線「南吹田駅(大阪府)」の駅前広場に設置されたモニュメント。
「南吹田駅」の新規開業に際して、「まちの顔」として地域のみなさんに末永く愛されるモニュメントの企画・制作を求められました。
周辺地域の歴史や風土を紐解く中で、かつて水田などで活躍していた「ドンゴロス(麻袋)風車」 に着目。地域の記憶を引き継ぐとともに、未来に新たな風を届けるというコンセプトでモニュメントのデザイン・演出を提案しました。
数回におよぶ市民参加のプレゼンテーションを経て、このモニュメント案が採用されました。

かつて水田へ水を送り届けていた「ドンゴロス風車」が、未来にあらたな風を届けます。

吹田クワイの花をあしらったガラスの水路は、流れる光の演出が華やかな表情を創りだし、幻想的な印象を醸し出しました。

| クライアント | 吹田市 |
|---|---|
| 業務範囲 | 企画・デザイン・設計・施工 |
| 場所 | 大阪府(JR南吹田駅 交通広場) |
| オープン | 2019年3月 |
| 撮影 | トラスト 吉田三郎 |
| アカウントマネージャー: 渡邉一呂 |
| プランナー: 安福文隆 |
| デザイナー: 林友華 |
| テクニカルディレクター: 桑田亨 佃直樹 |
わたしたちムラヤマは
プロフェッショナルとして、
さまざまなアプローチで
課題解決に挑みます。
まずは貴社の想いを
きかせてください。